第31回東京大学大学院理学系研究科・理学部 技術部シンポジウム

 第31回理学系研究科・理学部技術部シンポジウムが,2022年3月4日(金),オンラインで開催されました。 当シンポジウムは,例年,学内の技術職員および他大学,その他学術関連機関の方々との意見交換のできる 貴重な場ですが,昨今の新型コロナウイル感染状況を考慮し, 今回は理学系研究科構成員を対象として開催されました。 理学系研究科内から合計33名の参加があり,活発な議論が行われました。

 シンポジウムは大越慎一技術部長の挨拶で始まり,その後,新規採用者の紹介がありました。 1つ目のセッション「コロナ禍における現場の取り組み」では, 新型コロナウイルスの感染対策について4題の発表がありました。 2つ目のセッションでは,第4回東京大学技術発表会発表者による発表が2題がありました。 最後に当シンポジウムの技術職員による発表2題が行われました。

 シンポジウム開催にあたり,多くの関係者の方々にご支援とご協力をいただき 成功裏に収めることができたことを,この場を借りて御礼申し上げます。

公開日:2021年12月10日